2007年07月20日
洋風肉じゃが

畑でとれた、男爵いもを使って、
簡単な、洋風の肉じゃが。
とはいっても。
ま、よく見ると、ただの煮物だわね^^;
ジャガイモを適当な大きさ。
少し小さめに切ると、早く調理が出来ていかも^^
フライパンに、ジャガイモ、ひき肉(豚のほうがよろし)、玉ねぎのあらみじんを入れて。
お水、コンソメ、でコトコトにて行きます。新ジャガだし、お肉もひき肉。フライパン調理だから、時間かけずにできます~^^
味をととのえてから、ちょっととろみを、水溶き片栗粉でつけて。
そして、仕上げに、バターをちょいと加える。これがすごくいい!
少し加えただけなんだけどね。
すごーく、コクがアップ!
味が美味しく変化するのです。
このお料理、
長女チャン気に入ってくれたようで。
ものすごい勢いで食べてくれちゃいましたわ^^
こっちも
これをごはんにかけて食べても、ブラボー
もう、自家製ジャガイモは、なくなっちゃった^^;
少し小さめに切ると、早く調理が出来ていかも^^
フライパンに、ジャガイモ、ひき肉(豚のほうがよろし)、玉ねぎのあらみじんを入れて。
お水、コンソメ、でコトコトにて行きます。新ジャガだし、お肉もひき肉。フライパン調理だから、時間かけずにできます~^^
味をととのえてから、ちょっととろみを、水溶き片栗粉でつけて。
そして、仕上げに、バターをちょいと加える。これがすごくいい!
少し加えただけなんだけどね。
すごーく、コクがアップ!
味が美味しく変化するのです。
このお料理、
長女チャン気に入ってくれたようで。
ものすごい勢いで食べてくれちゃいましたわ^^
こっちも

これをごはんにかけて食べても、ブラボー

もう、自家製ジャガイモは、なくなっちゃった^^;

あなたのあったか~い応援がものすごく励みになります! 感謝無限大です~☆
本サイト 同居ママの節約手帳
おトク情報メモ |









Posted by プリ子 at 05:36│Comments(4)
│節約料理
この記事へのコメント
こんにちわ♪
洋風肉じゃがファンのかんみですヾ(´ε`*)ゝ
バターを加えるとな!フムフム。
いただきましたヽ(=´▽`=)ノ
洋風肉じゃがファンのかんみですヾ(´ε`*)ゝ
バターを加えるとな!フムフム。
いただきましたヽ(=´▽`=)ノ
Posted by かんみ at 2007年07月20日 10:26
☆かんみさんへ
どうぞ、どうぞ!
かんみさんだったら、
もっともっと美味しく作れそうだわ^^
かんみさんの洋風肉じゃが。
楽しみー!
どうぞ、どうぞ!
かんみさんだったら、
もっともっと美味しく作れそうだわ^^
かんみさんの洋風肉じゃが。
楽しみー!
Posted by プリ子 at 2007年07月20日 13:28
お久しぶりです♪
洋風にくじゃがおいしそう!
コンソメで煮て、仕上げにバター。
うちの家族の好きそうなお料理だわ~。
飾りの葉っぱ(タイム?)は生ですか?
洋風にくじゃがおいしそう!
コンソメで煮て、仕上げにバター。
うちの家族の好きそうなお料理だわ~。
飾りの葉っぱ(タイム?)は生ですか?
Posted by ちはるず at 2007年07月21日 17:12
☆ちはるずさんへ
ひさしぶりで~す^^
とろみをちょっとつけて食べると、
キレイに食べられるし、
味のからみをよくって美味しいよ!
ちはるずさんも是非作ってみて!
葉っぱは、ちはるずさんの言う通り、
タイムです。
とってもかわいいハーブで大好きです♪
ひさしぶりで~す^^
とろみをちょっとつけて食べると、
キレイに食べられるし、
味のからみをよくって美味しいよ!
ちはるずさんも是非作ってみて!
葉っぱは、ちはるずさんの言う通り、
タイムです。
とってもかわいいハーブで大好きです♪
Posted by プリ子 at 2007年07月22日 06:36