2008年02月12日
フライパンでミートポテト

昨日は、とってもいいお天気だったね~。
とはいっても。
私は、普通に仕事でした。
よりによって、臨時の仕事も入って、
朝から晩まで、ギッシリ。
家族のみんなにお留守番を・・・・・・。
でも、みんなプレステしてて
盛り上がってた。
お母さん、ちょっと寂しかった(泣)
いやいや。
外で仕事しているのも、いいときもあるしー。
そうそう、昨日は、とっても嬉しいこともあったんだな。
それは後ほどお話するとして。
昨日は、そんなこんなで、
仕事から帰宅したのが6時近く。
それから夕飯作り。
もう、バッタバッタです。
フライパン一つで作るミートポテト。
以前にも作ったものですが。今回は、フライパンでじゃがいもゆでちゃいます。
今回は、メークインを使ったから、煮崩れしなくてよかった^^
茹で上がったじゃがいもをざるにあけて、再びフライパンイ戻して。
ウィンナーも加えて、市販のミートソース、粉チーズを加えて、
加熱してよく味をなじませたらオーケー。
あっという間に出来るけど、子どもウケするおかず。
いいですよ、これは^^
そして、肉豆腐。

お酒大めのお汁で、お豆腐、豚肉をコトコト煮込んだだけのもの。私は、これに、キムチをトッピングして、
お一人様キムチ鍋を堪能~^^
昨晩は、めちゃくちゃ寒くはなかったので(ですよね・・・?場所によるか^^;)
あ~からだが温まるなぁ~なんて思いながら食べたわけではないけれど。
連日、4時起床だったし、ずっと仕事だったし。
さすがに疲れちゃって。
ランニング用に買っておいた、アミノバイタルを摂取して乗り切ったけど。
でも、温かい汁物は、無条件に体が喜ぶものですね。
本当は、さらに、一味唐辛子、ガンガン入れようと思ったけど。
胃の弱い私、さすがにやめました^^;
**********
さてさて。
嬉しいこととは。
仕事がらみなんだけどね。
昨日訪問した女性の利用者さん。
この1年間、シャワーしか浴びていなかったのだそうです。
浴槽を1年洗っていなくて。入れる状態ではなく。病気されてから、お掃除するのがとってもしんどくて。
そのままになっていたそうです。
初めての訪問のとき、浴室をみせてもらったのですが。
申し訳ないのですが、カビだらけ・・・・。
入っただけで、具合が悪くなるような、そんなスゴイ浴室でした・・・。
でも、お風呂に入って体を温めたいとのご希望がお強く、
先々週から、この浴室を徹底的にお掃除したんです。
そして、昨日、その利用者さんお宅へ訪問。
すると、先週から、お風呂に入れて、毎晩ぐっすり眠れて嬉しいと
利用者さんがニコニコと満面の笑みで私に言ってくれたんです。
私も、すごく嬉しくて^^
病気されてから、眠れない日々が続き、お辛かったそうです。
安眠できるようになって、心なしか、利用者さんの表情も明るくなった気がしましたね。
昨日は、浴室の不要になったもの、使わないものを、利用者さんに聞きながら、
撤去。
すると、さらに、浴室が明るくなりました。
水周りをキレイにすると、健康が上向きになると言われているので。
今回、私がそのお手伝いを出来たのならば、すごく、それは嬉しいことです。
利用者さんからの感謝の言葉がヘルパーにとっての最高の褒美だと、
私は、いつも思ってます・・・・・。


あなたのあったか~い応援がものすごく励みになります! 感謝無限大です~☆
本サイト 同居ママの節約手帳
おトク情報メモ |









Posted by プリ子 at 05:45│Comments(0)
│節約料理