鶏もも肉のオイスター煮
鶏胸肉は安くて、下ごしらえさえすれば、とっても安くて美味しく食べられるうれしいお肉なのですが。でも、やっぱり、もも肉は、正直言って美味しいですよね。鶏肉の”くさみ”というのも、私は、好きです。他のお肉のなかでも、鶏肉は好きですね^^
昨晩は、お仕事が通常よりも長引いてしまったため、帰宅がいつもより遅めに。なので、調理に取り掛かる時間が少々遅れてしまいました^^;
短時間に作れるものを冷蔵庫の中にある食材を、冷蔵庫の外面から、透視?!(ありえませんが・・・)
鶏もも肉、しめじ。そして、乾物も使うことに決めました。乾物は、春雨と高野豆腐。うちの子どもたちは、高野豆腐、キライです^^;美味しいのにな~。でも、確かに、私も子どものころ、甘めに煮た高野豆腐キライでした。あの食感と、独特の香りがあの当時は、どうも受け入れられなかったです。ま、大人になったら、食べられればいいのかななんて。でも、しっかり味を含ませ、あまり甘めに炊かなければ、食べられるようですね。
【材料】
鶏もも肉・しめじ・高野豆腐・春雨・オイスターソース・お酒・ほんだし・しょうがのすりおろし
【作り方】
フライパンにポットのお湯を入れ、ほんだしを入れます。一口大に切った鶏もも肉、しめじ、高野豆腐、春雨をそのまま入れます。(水に戻さずダイレクトに)しょうがのすりおろし、お酒も加えてしばらく煮込み、オイスターソースを加え、汁気がなくなったら出来上がりです。春雨と、高野豆腐が汁をたっぷりすって、美味しく食べられます。オイスターソースは入れ過ぎると、味が濃くなりすぎるので、加減に注意してくださいね^^
そして、簡単なおつまみもご紹介^^
こちらはおつまみに最高の、ワンタンの皮のケチャップ和えです。
フライパンに油を入れて、短冊切りしたワンタンを入れて、カリカリになるまで炒めます。ケチャップを加えて、パルメザンチーズをふっていただきます。これが、止まらないんです^^;ビールとか、ワイン、そうそう、私の大好きなウィスキーに最高にあうおつまみです。一度お試しを♪
関連記事