2007年11月30日

厚揚げの豚肉巻き

厚揚げの豚肉巻き



昨日は本当にバタバタな日だった。
ま、いつものことだねと、誰かがささやいているのが、
聞こえたぞ^^

小学校で3人の子どもの個人面談があったんです。
仕事の関係で、なるだけ、3人まとめてお願いしますと、
先生方に無理をお願いして、日程を調整してくださいました。
感謝です、本当に。

で、その前にお仕事だったのですが。

ちょっと緊急事態がありまして・・・・。
お仕事を延長しなければならず・・・・・。
時計とにらめっこでしたが。
なんとか、個人面談の時間に間に合いました~。
ぎりぎりは、本当にイヤダネ><





個人面談何を言われたかって?
いや、特に問題はないと言われました。
長女チャン抜かして・・・・・。

先生にご挨拶して。


すぐさま、先生は、

「○○さん、男の子っぽいですよね。」


ええ、彼女、男に生まれ変わりたいと言ってますもので。

私も、それがいいよと、彼女のために本気で思ってます^^



3人の個人面談は、予定時刻よりも早く終わることが出来て。
夕飯の買い物も、あまり慌てることなくできた。
家計管理のやり方を変えてから、その日食べるものだけを買うスタイルに変更。
なので、沢山の食材は買わない。
自然と見切り品に目をやること、多くなったし。
旦那様と一緒の買い物のときは、やめますけどね^^;



昨晩のおかずは、見切り品大活躍でしたね。

厚揚げを豚肉でくるくる巻いて、フライパンで焼き、
めんつゆ、バターで煮詰めたものに絡ませて出来上がり。
めんつゆと、バターのコラボがすっごくよかったんです。
最近バターをお料理に使うことが多くなった。
ちょっと使うだけで、味にコクとまるみがでるんだもんね。
はまりますわね^^

付け合せは、ポテトサラダ。




厚揚げの豚肉巻き



こちらは、市販のシュウマイを油で揚げて。
野菜ソースをかけたもの。
非常に材料費は安かったけど、見栄えと味はグー。

野菜ソースは、
にんじん、ピーマン、たまねぎをみじん切りにして、
鶏がらスープ、お水を少々加えて煮詰めます。
水分が足りなかったら、たして、味を調えたら、
パルメザンチーズを加え、片栗粉で少々とろみをつければ出来上がり。

余った野菜でも、作れそう。
冷蔵庫のお掃除したいなっと言うときに、
使えるかもね^^






**********






今日は、本当に寒い。
仕事の帰り道。
川沿いで、小学校の持久走大会が行われてました。
子どもたちの通っている学校とは違うんだけどね。

沿道では、お母さんたちがコース周りに立って、
大会をサポートしていました。

みんながんばったかな~♪



タグ :豚肉料理


あなたのあったか~い応援がものすごく励みになります! 感謝無限大です~☆


本サイト 同居ママの節約手帳

おトク情報メモ
028.gif髪に「ハリとコシとボリューム出したい方へ」今すぐお試し315円→ 011.gif
028.gif★期間限定!回答者全員に5000円★マイホーム購入者アンケート★2007年1月以降、首都圏・東海・関西にてマイホームを購入・建築された方!■■回答者全員に5000円!2008年6月4日~2008年7月15日まで!■■
028.gif最大40%OFF!今スグ着られる&使えるファション~インテリアが大集合!
028.gif無料SEOの【ジャックと豆の木】
028.gif1,500円以上で送料無料【イトーヨーカドー】
同じカテゴリー(豚肉)の記事
お肉のおいなりさん
お肉のおいなりさん(2008-07-07 06:30)

こてっちゃん
こてっちゃん(2008-02-17 06:57)

甘みそ豚
甘みそ豚(2008-02-12 12:27)

豚肉ロール
豚肉ロール(2007-12-23 12:28)


Posted by プリ子 at 14:04│Comments(2)豚肉



▼ブログ最近記事5件▼



この記事へのコメント
美味しそうです^^
豆腐は食べ応えありそうですね
シュウマイも
彩りがよくて箸が進む感じです^^
Posted by とみーとみー at 2007年12月01日 17:25
☆とみーさんへ

ありがとうございます、とみーさん♪

これは、節約料理ー!!な料理です(笑)
厚揚げは食べ応えあるので、満腹になりますね^^
ちょっと甘辛い味付けにしたので、子どもたちも、抵抗なく食べられたようです。

シュウマイは、おつとめ品ゲットしました。
半額でも、美味しく頂けました☆
Posted by tamakotamako at 2007年12月09日 22:57
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。