こてっちゃん
昨日は、急にカラダがだるくなり。
夕飯の支度をラクに・・・・^^;
あまり気合の入らない、簡単なおでんと。
そして、キャベツを刻み、一緒に焼くだけの
こてっちゃんに。
こてっちゃん。
久しぶりに食べたけど、美味しいですね~。
もう少し、辛味があるといいのだけど。
子どもも食べるから、ちょっと甘めでもいいかな~♪
**********
長男クンは美味しい美味しいと食べていたが、
「これ、何?」
って聞くので、
豚の大腸だって。
そういうと、想像するとなんかな・・・・・。
と顔がビミョウな表情に変わる。
じゃ、食べなくてもいいよ~。
そういうと、そう考えなく食べれば問題はないんだけどね。
なんてことを言った^^
そういえば、私も同じこと、子どものころ思ったな。
レバーの串焼きを食べてたとき。
親に、これ、何?って聞いて、
臓物と聞かされ、ゾッとして。
しばらく食べられなかったっけなぁ。
私は、今でも、食べられない臓物があります。
臓物が美味しい~っと思えるのが
大人なのかななんて思った子どものころ。
今でも、食べられないものがあるということは、
私は、まだ大人では、ない?!^^
関連記事