野菜炒め

プリ子

2007年03月19日 09:28



本当に教科書に載っているような、
シンプルな野菜炒めを作りました^^
小学校で、初めて家庭科の授業で習ったお料理。
それは、お味噌汁、と野菜炒めでしたね。
習う以前から、包丁は握ってましたが、上手に野菜を切ることが出来ず。

にんじんも、なんか厚めに切ったりして、なかなか火が通らず^^;
半生状態で、ぽりぽりと試食した覚えがありますね~^^

昨日は、あらかじめ、野菜炒めをつくろうとは思っておらず。ただ単に、買い物に行くのが面倒に思い。冷蔵庫の中のもので作りました。今、ほうれん草が安くて美味しいものが出回ってます。最近、よく登場していただきます。

甘くて、しっかりした食感のほうれん草。
大好きです^^

ほうれん草と言えば、私はもう、胡麻和え!!!!!
大好きですー♪

ゴマも沢山の種類が出回ってますが。
私は、懐が温かいな~っと言うときは、






オニザキのすりごまを~^^

スーパーでも売られてますので、簡単に手に入ります。
やぱり、香ばしさが違うと私は思いますね^^
関連記事